お知らせ
2022.2.6(日) 東田直樹氏Zoomオンライン講演会 (中河内障がい者フォーラム主催)
2021年12月16日 AN SHINH からのお知らせ福 祉
◎ 内 容 東田直樹氏 Zoom(オンライン)講演会
◎ 講演者 東田 直樹 氏
◎ 日 時 2022.2.6 (日)13:00~14:30 (受付12:30〜)
◎ 会 場 Zoomを使用した講演会
※ Zoomでのご参加が難しい方へは、人数制限がございますが会場参加も可能です。
◎ 参加費 無 料
◎ 定 員 約200名
2021.12.12 Happy jaja Christmas Concert in KASHIWARA
2021年12月9日 AN SHINH からのお知らせ福 祉響 育
◎ 内 容 Happy jaja Christmas Concert inKASAWARA
◎ 講演者 jaja(2004年ホリプロデビューBand)
◎ 日 時 2021.12.12 (日)13:30~14:30 (受付12:30〜)
◎ 会 場 柏原市リビエールホール
◎ 参加費 無 料 約400
児童デイサービス あんしん のご案内

放課後を基本にお子様の居場所を提供し、当スペースの特徴である学習支援、また特性に配慮した「プログラム」「環境配慮」「機能訓練」等の療育を試みています。
AN SHINH スタッフ・ブログ
つどい交流会~みんなの学校みんなの地域を考える~
2018年1月25日 AN SHINH スタッフ・ブログ響 育
2017年12月10日(日)
八尾市市民活動ネットワークのつどい交流会で「みんなの学校」交流会を開催しました。
講座のご案内

当法人では、満ち足りた人生を共に支え合うべき社会資源づくりとしまして、「福祉人材育成事業(ガイドヘルパー養成講座・介護職員初任者研修 等)」の講座を開催しております。
ガイドヘルパー養成講座

近鉄電車協力
ガイヘル(全身性)
踏切体験
移動介護従業者(通称「ガイドヘルパー(外出介護員)」) は、各都道府県知事の行う研修を修了者と同等になり、全国どちらの移動支援事業でも(複数)所属可能なお仕事です。
具体的には視覚、全身性、知的、精神(発達)障害によって1人での外出に支援を要する方々が安全に出かけられるよう、 移動介護サービス(市町村事業)を提供する資格です。
介護職員初任者研修

介助ヘルパーは
地域の財産です
初任者研修は介護職の入門の資格で、当会では「通信講座&スクーリング14回程」の短期で資格を取得することできます。
介護の知識・技術だけではなく障がい分野、高齢の方との接し方や介護・福祉の考え方なども学ぶことができ、就職に有利なだけでなく、ご自身の人生も共に豊かとなり、サービス(支援)の提供、起業アドバイスもお伝えしております。